ニュージーランド,  日々の暮らし

友遠方より来る!

サドベリーの時の友人家族がはるばる訪ねてきてくれた。
お父さんがウェリントンで講演に呼ばれた(すごい!!)ということで、これ幸いと、家族でその講演の前後もニュージーランドに滞在することにしたとのこと。
昨日オークランドに到着し、その足で僕たちの住んでいる町まで足を伸ばしてくれた。

鳥取から飛行機で東京へ、そしてまた飛行機でオークランドへ
成田からオークランドまでは直行便が出ていて10時間半のフライト。
そこからレンタカーして約3時間のドライブでやって来てくれた。
長時間のフライトの後に、慣れない土地でのレンタカーとドライブ。
流石に精神的にも肉体的にも疲れてしまうなか、(しかも1歳の赤ちゃんを連れて!!)それでも元気に笑顔で再会出来て幸せだった。

特に泰ちゃんはサドベリーで毎日一緒に過ごしていた友達の来訪ということもあって、ここ数日はその友人との再会を励みに毎日過ごしていたといっても過言では無いくらい首を長くして待っていた。

なんだかんだで町に到着したのが5時過ぎだったので、そのまま一緒に晩ごはんへ。
僕たちは普段外食することは滅多に無いが、以前叔母の友人の娘さん(ちょっと遠い。笑)にオススメされたお店に行ってみる。
特大のプラッターにみんなで大喜びしながら「美味しい!美味しい!」と食べました。
近所をぷらっと散策したあとに、スーパーで買い出しを済ませ、帰宅。
泰ちゃんの友達はそのままうちに宿泊。
お父さん、お母さん、ベビーちゃんは取っていた宿にて宿泊。
さぞかし長距離移動でお疲れな1日だったことでしょう。

泰ちゃん達は夜遅くまで喋っていたのでしょうか?僕も野ちゃんを寝かしつけていたらそのまま寝落ちしてしまいました。

本日オークランドに戻る予定にしていたようですが、もう1泊延泊出来るかどうか調整するとのこと。
できる限り一緒に楽しい時間を過ごせたらなと思います。

本当に遠方からありがたい!
日本からのお客さん第一号でした!
菜生ちゃん達よりも早くに来ることになるなんて当時は思ってもみませんでした!

結局、もう一泊延泊出来ることになり、ゆっくりと時間を過ごすことが出来ました!!
お昼前くらいから僕たちが通う学校見学に一緒に行って、泰ちゃん、野ちゃんが日々過ごすクラスの様子を覗いたり、僕の職場のブッシュをみんなでグルっと回ったり。

お昼にカフェでパイを食べて、午後からマウンテンバイクを借りて乗れるかなぁって思って行ったけれど、着いた時間がちょっと遅くてそれは実現せず、グルっと森の入り口を散歩して帰宅し、夜はナイトマーケットに一緒に繰り出しました。

毎週木曜日に、町の中心で開催されているナイトマーケットは多国籍な屋台がズラリと並び、中華やら、ピザやら、ハンギ(マオリの伝統料理)なんかを注文して一緒に食べました。
みんなで我が家に泊まり、翌朝にはオークランドに向けて出発していきました。

本当に限られた時間だったけれど、一緒にカードゲームをしたり、泰ちゃんは夜な夜なお喋りをしたりと一緒に過ごした時間を噛みしめ味わうように満喫していました。

日本から持ってきてくれた「梅干し」や「海苔」なんかを泰ちゃん、野ちゃんは「美味しい!」「美味しい!」と凄い勢いで食べていました。

心も身体も満たされた2日間でした。

遠路はるばるどうもありがとうございました。

来てくれたから出来たこと、行けた場所がいっぱいあってとても良い時間になりました。

2件のコメント

  • ちょっぱー

    日本からの友人家族、来てくれて楽しい時間過ごせてよかったね!読んでてほっこりしたよ。子どもたちは学校や英語環境に慣れるまで大変だろうけどサボテンはしっかり楽しんでるんだな逞しいって思ったよ。子連れで気楽に遊びにいけるほどフットワーク軽くなくなっちゃったけど、そのうち遊びに行きたいな。

    • hibinokurashi

      ちょっぱー コメントどうもありがとう! 本当に来ようと思ったら気合の要る距離になったけれど、こうしてわざわざ足を運んでくれる友人がいるというのはありがたいです!
      お互いそれなりの人生経験を積んで色々と出来ることも増えた(?)よね! 本当に良いところだから是非娘さんと一緒に来てくださいな☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です