学校,  ニュージーランド

全校集会

僕たちが通う学校は金曜日の午後に全校集会が行われます。
僕はそれにきちんと参加したことは実は無かったのですが(ちょっと覗くくらいはありましたが)、昨日初めて最初から最後まで参加しました。

この全校集会では校長表彰というのがあって、担任の先生が推薦した子が全校生徒の前で表彰されます。推薦は学校が掲げている「Aloha(尊重)」「Curiosity(好奇心)」「Courage(勇気)」「Integrity(誠実)」に沿う行いが見られた生徒が推薦されます。

この「Courage」の部分で野ちゃんが推薦されて表彰されることになったのです。
「being so brave moving to a new country and a new school. For settling into our class so well and making so many new friends. You give everything a go. We are so proud of you! Ka Rawe.」(日本語訳略)

ともらった表彰状に記載されていました。

陽気な音楽でスライドにはその子の写真と名前が映し出されて、拍手喝采の中でステージに登壇します。
野ちゃんにはクラスの友達が付き添ってくれていました。

副賞として町中にあるカフェでベリーワッフルとキッズチョコレートがタダで貰えるという券ももらいました。
(泰ちゃんが明日予定していた散髪屋さんの近くなのでちょうど良かった!)

この校長表彰の他にも、それぞれの分野で頑張っている生徒たちがその頑張りを披露する時間(昨日は、ピアノ、器械体操、コメディ)もあったり、離任される先生の紹介があったりしました。

そして、この離任される先生ですが、校長先生から紹介があって、先生からの言葉があり。その言葉が終わるや否や、座っていた全校生徒全員がスクッと立ち上がり、1人の男の子の大きな掛け声と共に全校生徒によるハカの踊りが始まりました。その踊りの熱量が凄まじく、先生への感謝と新天地での活躍を願うかのような、そんな思いを感じる精一杯の演舞で、当の先生はもとより、隅っこでそれを目の当たりにした僕も不覚ながら涙が流れてしまいました。

なんだろう、優しさと温かさと、僕や子どもたちは日頃からそんなものに自然と触れているんだと思います。

その先生は来学期から、少年院で英語を教える先生になるのだとか。
今僕が一緒に働いている他の先生はそこの少年院から今の学校にやってきて、そこの少年院の環境の厳しさなんかを教えてくれていました。そこと比べるとこの学校は毎日がホリデーの様だと表現していました。
貧困から犯罪に走ってしまう青少年たち。置かれた環境や境遇。僕はまだそこに身を置いたことはありませんが、社会の歪みなんかを大きく感じる場所なのではないでしょうか。

そういった環境に自ら手を挙げて向かっていく先生。今日のお昼に少しだけその先生とお喋りする機会がありましたが、「今決断しないとずっと出来ないような気がして」と言っていました。

全然、その先生の事を深く知っている訳ではないけれど、お昼のその会話、そして全校集会でのその先生を見送るハカから何かとても尊いものに触れているような気がして、心がたまらなく温かくなり、涙が溢れてきてしまうのでした。

会の最初は国家斉唱でした。
気付けば僕はニュージーランドの国歌を聞き、そして歌ったのは初めてでした。

マオリ語から始まって、その後に英語の歌詞が続くんですね。
そんなのもなんかニュージーランドという国を感じてしまうようで。

ニュージーランドの肩を持ちすぎでしょうか?

本当にそんなに深くこの国の事を知って引っ越しを決めた訳では無かったのですが、どんどんとこの国や人々の事を好きになっていってしまっている自分を感じています。

朝8時からは職員会議に呼ばれて、こちらも初めて参加しました。

アットホームな感じの職員室(奥にはコーヒーサーバーがあったり、写っていないけれど右側にはビリヤードテーブルがあったり。今日はチーズケーキの振る舞いがあったり、毎週木曜日にはたくさんの菓子パンの振る舞いがあります。)で、これまた温かみのある職員会議がありました。

職員会議と言うと日本の学校の職員会議をついつい連想してしまうかもしれませんが、結構雰囲気は異なります。

「celebration(めでたいこと)の共有」から始まり、校長先生が昨日孫が誕生したお話を共有してくれました。

色々な事務連絡みたいなものももちろんありましたが、「secret spy(秘密のスパイ)」という時間もあって、職員同士で「あの先生のこんな行いが本当に素晴らしいと思う。」というような共有の時間もあったりして、これまた良いなぁって感じいってしまう僕なのでした。

結構気さくでフランクな感じで、緊張感が少なく、沢山の人が楽に発言しやすい空気が流れていました。

僕も次回の職員会議(今日から春休みですので、3週間後ですが)では「家族が合流しました!」と発表出来たら良いなと思っています。

早く無事に合流出来ますように🙏

全校集会も職員会議も毎回出よう!と思えた1日でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です