生活

引越し・完

 11月の連休に引越しが完了しました。

先週インターネットも開通して少しずつ快適な生活になってきています。

Img_9425_2

鳥小屋の引越し

Img_9431_2

よいしょ よいしょ

手伝っていただいたみなさま本当にどうもありがとうございました[E:happy01]

 

最近は毎日3個ずつ卵を産むようになりました[E:shine]

Img_9442

 

薪生活は思っていたよりも快適です。

冬場お湯を使うのにも抵抗が少なくなりました。

Img_9448

 

やっぱり泰樹は火が好きです。

毎晩楽しそうに火起こししています[E:up]

もう少し大きくなったら彼1人でしてもらいましょう[E:happy01]

今月のガス代(調理のみに使用)は1500円でした。

前の家では給湯もガスだったので1万円くらいかかっていました。

Img_9453

 

引越し後近所の人たちに声をかけて家を見てもらいました。

おばあちゃんたちの「私がここに嫁いできた時にこの家が建った。」という話が好きです。

このおばあちゃんたちが当時左官さんの手伝いで粗壁を塗っていったみたいです。

そしてこのおばあちゃんたちが塗った粗壁の上から52年の歳月を経て僕たちが漆喰を塗りました。

近所の人たちはずっと空き家だった家に人が住み始めてくれて嬉しいようでした。

これからも喜んでもらえるように生活していきたいです[E:happy01]

Img_9467

 

ママサークルぽかぽかの会場にもなりました。

Img_9473

 

子どもたちが遊びに来てくれると泰樹も嬉しそうです[E:happy01]

引っ越してから家の改修のスピードががくんと落ちましたが、これからもぼちぼちと2階の改修に励んでいきたいと思います。

これからもどうぞよろしくお願いします[E:up]

2件のコメント

  • yosuke

    ありがとう☆
    まだ2階部分はほぼ手つかずでこれからぼちぼち天井を張っていくという段階です。
    いつでも遊びに来てください。
    僕たちももっと外に出て行きたいですが、なかなか内にこもり気味です。
    軽バンは先約がありましたー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です