あけましておめでとうございます。
年があけました。
色々な媒体で色々な人が口を揃えて言っていますが、2020年は新型コロナウィルスの登場で世界中が大騒ぎになった1年でした。
色々な変化が起き、今までと同じような生活を営むことがときに困難となることもありました。
なるべく人と接触しない様にと様々な工夫やツールの活用もありました。
田舎に住んでいると、それでも普段のそういったストレスは都会の環境に比べると圧倒的に少ないのだろうなとは感じます。
色々考えさせられ、試されていますね。
生き方、暮らし方について改めて考える機会になった人も多いのではないでしょうか。
僕たちは、毎年恒例にしていました東京への帰省を諦めました。
代わりにキャンピングカー&フェリーで大分に遊びに行ってきました。
船旅は良いですね。
広いし、船内ブラブラと立ち歩けるし、夜ゆっくり寝ている間に移動できるし、車も一緒に移動出来るし。
本当は年明けに旅行に行こうかと言っていましたが、雪の関係で年末にパッと出かけることにしました。
噂のGoToトラベルも滑り込みで使う事が出来ました。
GoToトラベルもまたすごい政策ですね。
とてもお得に旅をすることが出来ました。
それにしても、いくらコロナ対策と言っても、世界各国お金をとてもたくさん刷っていますね。改めて「お金」についても考えさせられるきっかけになりました。
いかに生きていくか。
いかにお金と距離感を持って付き合っていくか。
そんなことを考えながらも、もっと違う景色、「自然」の方に目を向けながらバランスをとりたいとも思いました。
車で移動するんだったら、東京も大分も変わらないだろ!とも思いましたが、なんとなくこの時期に東京へ行くよりかは、学生時代、自転車や原付で旅をして「神さま」を感じた土地大分へ行きたい気持ちになりました。
瀬戸大橋を夜にくぐり、朝には東から太陽が昇ってくるのを観ました。
泰ちゃんと一緒に観ました。
大きな海の上から太陽が昇ってくるのを観る。
普段は山暮らしなので、海って良いなーって思っちゃいます。
いつまで家族でこんな体験を共有していけるのかな。
なるべく色々な体験を共有していきたい。
6人で家族写真を撮ると、みんなが一斉に「良い顔」して撮るのは難しいんだなと思いました。
何枚か撮りましたが、誰かの表情が冴えなかったり、目をつぶっていたり。
最近泰ちゃんが「ねーおんぶして!」と僕に絡んできます。
「えー、もう大きいし勘弁して!泰ちゃんは一番抱っこやおんぶしてもらったと思うよ!」と返すと、「楓ちゃんでしょ!」と隣で聞いていた菜生ちゃんが反応。
「確かに!」
楓ちゃんは6歳になりましたが、「抱っこ」「おんぶ」としつこくせがんできます。
めちゃ重たいし、「重たいよ!」と伝えると「2歳!」と年をサバよんできます。
抱っこしてもらったり、おんぶしてもらったり、ベビーカーに乗って移動したりと面白い長女です。
キャンピングカーは良いですね。
朝一から時間を有効活用しながら観光できます。
せっかくだからと図書館で借りたガイドブックを開きながら、大分港の近くにある「うみたまご」という水族館に行きました。
するとビックリ!アシカが水族館の外をスタッフと一緒に散歩していました。
「え!?そんなのありなの?」
リード無しで犬を散歩させるのでさえ結構気を遣うのに、アシカって・・・
正面玄関でそのアシカと一緒に記念撮影してもらいました。
最初からなんだかハートを掴まれたような感じ。
館内ではペンギンが散歩していたり、
トドのオスはなんだかめちゃくちゃデカくて怪獣のようだったり。海獣ではあるのですが。
水族館が大好きで、全国の、海外でも水族館があれば訪れてしまうという菜生ちゃんが言うには「私の中で1番の水族館!」とのこと。
そんな感じの海沿いのとても気持ちの良い水族館でした。
僕も菜生ちゃんと結婚して何かとたくさん水族館を訪れるようになりました。
泰ちゃんはアコヤ貝から真珠を取り出すワークショップにも参加しました。
真珠も面白いですね。
フィリピンのパラワン諸島も真珠産業が有名でしたが、結局訪れることがありませんでした。
機会があれば訪れてみたい。
お昼も近くなってくると人の数も増えてきました。
お腹もすいてきたので、水族館のカフェでアイスを食べて、町の食事処へ移動しました。
大分はとり天、豊後牛、関サバ・関アジ、団子汁なんかが有名のようです。
そういった地の美味しいものをその土地でいただくのが旅の楽しみの1つですね。
ご飯のあとは別府の「アクアガーデン・棚湯」という施設でみんなで温泉プールに入りました。
夜はそのままそこの駐車場泊。
その施設では夜に噴水のライトアップがあったり、イルミネーションがあったりして綺麗でした。
翌日はせっかく別府に来たのだから「地獄めぐり」をしようとのことで、「海地獄」に行きました。
大分は日本に8種あると言われている泉質の全てがあったり、湯の湧出量が日本一だったりするみたいですね。
町にモクモクしている湯けむりが印象的です。
本当になんだか神秘的というか自然の妙というか、面白いもんですね。
足湯に入ったり、温泉饅頭食べたり、イチゴソフトクリーム食べたり
のんびり、まったり、ゆったり
午後からは我が家にWWOOFに来てくれたこともあるこうちゃんファミリーを訪ねました。
20歳の誕生日を我が家で迎えたこうちゃんはもう25歳になっていました。
昨年から大分の豊後大野市で「
ここのね」というオルタナティブスクールを立ち上げ、頑張っていました。
こうちゃんにスクールを案内してもらったり、夜はお勧めの温泉に一緒に行ったり、帰宅後は遅くまで語らったりで再会を楽しみました。
地元民にその地域を案内してもらうのが一番楽しいですね。
連れて行ってもらった長湯温泉の御前湯の家族風呂は最高でした。ラーメンも美味しかった!
その翌日はこうちゃんに勧めてもらった、東洋のナイアガラこと「原尻の滝」へ散策に行きました。
なんて言うのかな
人は自然と一緒に生きてきた。
神さまと共に生きてきた。
そんな事を感じさせてくれる場所。
こんな時期だからこそちょっと立ち止まって見つめたい。
こうちゃんに勧めてもらった原尻の滝で色々と心が洗われる想いでした。
人間傲慢になってはいけない、もっと謙虚に生きていきたいとそのように思えました。
このタイミングで大分を訪れれたのは良かったなと思いました。
外に出かけると色々な気付きと学びがありますね。
何ってことはないのかもしれませんが、あとから「あのときのあれは・・・」と思えるようなそんな体験・経験もたくさん散りばめられているようにも思います。
色々なアイディアやヒント。
これからもたまには外に出かけていきたい。
天気も良くて温かかったな。
四国や九州にお日様を求めてこれからも行ってしまいそう。
でも、ちびっこ達は近場の公園とかでも十分楽しいんだろう。
大人と子どものバランス。
近場のナイススポットもこれからも開拓していきたい。
薩摩もまた訪れたい。
天草も行ってみたい。
東北もゆっくり周ってみたいな。
知床も行ってみたい。
白神山地。
佐渡島。
隠岐の島も良いよなぁ。
伊勢神宮。
ちょっとずつ。