田舎に住むということ
田舎に住むことのメリットってたくさんあるかと思いますが、そのうちの1つが自然へのアクセスが容易ということだと思います。
せっかく田舎に住んでいますので、その恩恵をしっかりと受けながら日々生活していけたら良いなと思っています。
この前の土曜日は、キノコが大好きで、山遊びが上手な山ちゃんにキノコ狩りに連れていってもらいました。
楓ちゃん、野ちゃんはさすがに山歩きは難しいかなということで、女性陣3人はようちえんのお友達の家に遊びに行き、僕と泰ちゃんとで行きました。
山ちゃんも娘2人と一緒で、おじさん2人と7歳、6歳、4歳の子どもというパーティでキノコ狩りでした。
子ども3人は、森のようちえん卒園生&現役の森のようちえん生ということもあって、結構深い山でしたが、なんのその、ほいほい身軽にキノコ探しに勤しみました。
さすが森のようちえんだなという感想で、そうじゃない子どもたちだったらなかなかこのように一緒には歩けなかったかもしれないなと思いました。
日々森で過ごした(ている)経験っていうのは確実に身体に蓄積されているように感じました。
キノコ狩りはまるで宝探しのようでした。
前々からとても興味があって、でもなかなかハードルが高くて、出来ていない遊びでしたが、今回その想いが叶って実現しました。
倒木を中心にチェックしていき、ムキタケ、ヒラタケ、ナメタケ、クリタケ、ナラタケ、アシグロタケ、ブナシメジ
をゲットしました。
とてもきれいな天然林で、紅葉は終わりかけでしたが、落ち葉がふわふわでそこにいるだけで気持ち良い空間でした。
コメ、野菜、養鶏などしていますが、狩猟採集の割合を少しずつ増やしていきたいなって思っています。
ムキタケはネットで少し調べたら、山のフカヒレとも言われるようで、中華風に炒め物にして頂きました。
ナメタケは味噌汁に。
秋の味覚を堪能しました。
ナラタケ、アシグロタケ、ブナシメジは今晩キノコ汁にしていただきました。
良い出汁が出て、とても美味でした。
明日は残った汁で雑炊の予定です。
クリタケを使って炊き込みご飯
ヒラタケはどう調理しても美味しいキノコだそうです。
楽しいし、美味しいし、キノコワールドに足を踏み入れていきたいと思います。
米麹も上手に出来ました。
薪ストーブで温度調整していましたが、麴菌の喜ぶ温度のところは生育が旺盛で、菌って面白いなぁって思いました。
日曜日は地元の産業文化祭に午前中参加し、午後からは隣町のイベントに参加してきました。
菜生ちゃんはレジンアクセサリー屋さんとして出店しました。
最近、燃えています。
来週も出店する予定だそうです。
お母ちゃん頑張れーと子ども3人と一緒に応援する僕です。
こういうイベントに参加すると色々クリエイティブな人との出会いもあって面白いです。
田舎にいても都市的な時間の過ごし方が出来るような時代になってきました。
情報の民主化ですね。
田舎は田舎のアドバンテージをしっかり意識し、生かしながら生活していきたいです。