DIY

和紙を貼る

リビングは漆喰を塗ることにしました。

それでとりあえず寝室となる部屋には先日Fさんから頂いた因州和紙を貼らせてもらうことにした。

荒壁に直接和紙

障子のり320g(1袋)

水320cc

木工ボンド100g

を混ぜ合わせてのりを作る

Img_6258

大人がやっていることをすぐに真似したがります

自分で脚立の一番上まで登ってきます。

天板に立っての作業は禁止と書いてありますがお構いなしです[E:impact]

Img_6259

1つの壁で障子のり2袋消費してしまいました。

Img_6261

次回からは和紙にべっとりのりをつけて壁にはつけないというやり方でやってみようと思います。

色々やってみて勉強です。

左官さんのMくん曰く「壁で全然違う」らしいので、色々試してみましょう。

自分達でやってみると色々経験になるし、勉強にもなります。

漆喰はアルカリ性の性質で、細菌やカビの発生を予防できる天然の防カビ抗菌剤であるらしい。

トイレなどの壁は珪藻土にすると匂いを良く吸収してくれるらしい。

(木炭の5~6000倍という超微細多孔質構造のため)

へぇ[E:shine]

Img_6268

畑がちょっとずつ賑やかになってきています。

あとは、黒豆・小豆・サツマイモ・カボチャをこっちの畑に育てたいなと考えています。

Img_6238

ストーブの掃除もしました。

連休いっぱいまで使用しました。

今シーズンは乾いた薪を使えたので、ススも貯まることなく、シーズン1回の煙突掃除で済みました。

なおちゃんがストーブを花でねぎらってくれました。

なおちゃん曰く「今年はパンジーが調子良い」とのこと。

Img_6149

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です